相沢のブログ

ぼんやりしたオタク。性格はのんきでシャイ。記事内で突然フォントサイズが変わるので困っています。

『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』

『映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』

観ました


以下、すみっコファンの長ったらしいわりに中身がない感想です

重要なネタバレを含みます


私とすみっコぐらしとの出会いは6年前(古参アピール)

大学生のときにやっていた塾講師のアルバイトで、女子小中学生の心を掴むにはすみっコぐらしがいちばんだった

そして私自身もハマった


すみっコが映画化〜?しかも、ネットで大人に人気とか騒がれてるの〜?私のすみっコとらないで〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

と厄介なオタクになりかけましたが、やっぱり気になるので観にいきました


とにかく、かわいい!!!

動くすみっコたちがかわいい、癒される、というだけで8割は満足

キャラクターたちは一切話さなくて、ナレーターが代弁してくれたり、頭上に「だいじょうぶ?」みたいな短いセリフが書かれたりするのみ

それがまたいい


ストーリーとしては、すみっコぐらしのキャラクターが絵本の世界に入っちゃって、さぁ大変!といった内容

ねこが桃太郎になったり、とんかつが赤ずきんになったりして、みんなでドタバタしながら絵本の世界から脱出を目指す


そして、映画オリジナルの重要なキャラクター、ひよこ?(表記揺れがあるけど、たぶん?まで名前)

絵本の世界で出会ったけど、自分がどのお話のどのキャラクターなのかわからない

同じく自分探しをしているぺんぎん?(本当はたぶんカッパなんだけど、そのことを忘れているキャラクター。?までが名前)が、「きみの居場所を探してあげるよ!」と奮闘する。

でも、どの世界でもひよこ?の仲間は出てこないし、居場所が見つからないので「じゃあぼくたちの仲間になろうよ」という展開に


ふむふむ、これは子ども時代の自分からアイデンティティの崩壊を迎えても新たな仲間を作ってやっていけるよというメッセージか……

と思ったのもつかの間、仲間が見つかりそうになる

「みにくいあひるの子」!いや〜ひよこかと思ったら白鳥だったのか〜、と思いきやそれも違う!!!期待させられた。


最後、みんなで協力して絵本の世界から脱出する方法を見つけたすみっコたち

ぺんぎん?はひよこ?も一緒に行こうよと誘うけど、ひよこ?は別のすみっコが外の世界へ繋がる穴を通る時、絵本の世界で摘んだお花が残されていくのに気付く

ひよこ?だけが、絵本の世界の存在である自分は外の世界へは行けないことに、気付く

外の世界へ繋がる穴は少しずつ閉じていく、時間がない、穴が塞がりそうになって、他のすみっコたちが先に穴を通るたび、お揃いのピンクのお花がひらひらと花吹雪のように散っていく……


悲しすぎる。感動じゃなくて普通に悲しくて泣いた。


結局、ひよこ?は絵本の白紙のページに描かれた落書きだったことがわかる

すみっコたちはそこに、自分たちに似たキャラクターを書き足して、絵本の世界でひよこ?はすみっコに似たキャラクターたちと楽しく過ごす、というエンディング


私の中では悲しいお別れのシーンが辛すぎたので、離れ離れになったけどいつまでも友達だよ的なメッセージは納得できないというか

優しくしてくれたぺんぎん?と離れたひよこ?は、新しい落書きのキャラクターたちと仲良くなって良かったねで終わっていいのかな、という気持ちになってしまう

だって、落書きのぺんぎん?は本物のぺんぎん?とは違うのに

生きる世界が違う者たちは思い出を大切にしつつそれぞれの場所で楽しく過ごしましょう、離れ離れでも一緒に過ごした時間は消えないよ、というメッセージなんだろうか

まぁ、ドラえもんの映画とかでも最後は離れ離れになったりするので、よくある結末といえばそうなんだろうし、こういうどうにもならない悲しいお話自体は大好きなんだけどね


これは私の勝手な思い込みの解釈だけど、アイデンティティの崩壊かと思ったらそもそもどこのだれでもなかった!というところも悲しい


ただの感想なのでオチはないです

まだやっていたらぜひ観てみてください

動物のかたち展

五島美術館でやっている「動物のかたち」展に行きましたf:id:mfmfotw:20190803202535j:plain


※このブログは美術にまったく詳しくない人が書いています※


五島美術館、初めて行ったけど大きさが手頃で疲れずに何周もできるので良いです

それと大きな庭園を散策できるので身体も動かせて楽しいです


「動物のかたち」展は館蔵品の中から動物をモチーフにした作品を集めたもので、絵はもちろん、書道用の水差しやハニワ、布までありました


私のお気に入りご紹介


猿図 白隠慧鶴筆…猿のお顔がシンプルで本当にかわいい

猛獅虎の図 大橋翠石筆…毛の表現がとても良く、特にライオンのたてがみのもつれた感じがリアルで動物園にいる気分になった

赤本「ねずみ七文」…ひらがなの文と絵が書いてある子ども向けの本で、絵もかわいかったんだけど、紙の擦れて毛羽立った感じが「ああ、これを読んだ子がいたんだな」と思わせてくれる

四季花鳥図屏風 尾形乾山筆…https://www.gotoh-museum.or.jp/collection/col_18/202_0_63.html 左端の首をうずめるまっしろでまるまるの白鷺がめちゃめちゃキュート

蟹譜七十五品図…蟹の図鑑を巻物にしたものなんだけど、絵の横に手書きで「小ナルモノ」みたいな書き込みがあるのがよかった

首架動物文経絣…インドネシア・スンバ島の織物で、人間の生首柄がなかなかのハイセンスだった

緑雨 小茂田青樹筆…今回私が一番好きだった作品で、ポストカードも買った!

f:id:mfmfotw:20190803202559j:plain

芭蕉の葉の下で雨宿りしているみたいな蛙、緑の中で赤い石榴の花がアクセントになっていてとても綺麗

見ていると雨の音や雨に濡れた土の匂い、葉が雨に揺れたり、蛙の喉がせわしなく伸び縮みするところまで想像できる

この作品の目の前にベンチがあったので、少し引いたところからじっくり眺められてよかった


展示は明日、2019年8月4日まで。


庭園は一周20分くらいで地図を見るとかなり広く感じたんだけど、近道がいろいろあるので手前の半分くらいを回りましたf:id:mfmfotw:20190803203230j:plain

お地蔵さんがたくさんあったり、ちょうちょが飛んでいたり、池にえびがいたりして楽しかった〜

後から案内図をよく読んだら、「基本的に『崖』ですので、『健脚コース』であることにご留意ください」「経路は、高低差が約35mあります」と書いてありました


しほちゃんが焼いて持ってきていたパンケーキをひとつ分けてもらったんだけど、それも美味しかったし、上野毛駅すぐのサンドイッチ屋さんで食べたタマゴ・アンチョビサンドイッチも美味しかった!

満足

平日メイク大公開

相沢の平日メイクを大公開します!!!


使うものはこれら

f:id:mfmfotw:20190518142251j:plain


0.カラコン(写ってないけど)

ワンデーアキュビューディファイン ラディアントブライト


度入り、365日常用

これがないと顔ができない



1.下地

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地(ピンクベージュ) 600円


指で適当に塗ります

冬は乾燥するのでメディアのメイクアップベースS(オレンジ)



2.コンシーラー

ザ・セム チップコンシーラー1.5 480円


指にとって目の下に適当に塗ります

どうせ影クマは消えないので深追いはしないように



3.ファンデーション

ケイト リキッドタッチパクト オークルB(廃盤)


DHCのフェイスブラシにとって顔中を撫でる

廃盤らしいけどこのペースだとあと10年は使える



4.チーク

セザンヌ ナチュラルチークN10 388円


付属のブラシで適当に塗る



5.マスカラ下地

エテュセ ラッシュバージョンアップ 1,000円


これがないと困る、まつ毛が下がると精神も下がるので

下地だけどマスカラ代わりに使ってます


ビューラーを汚したくないのでアイシャドウはビューラーとマスカラの後



6.アイブロウ

ブロウラッシュEX ウォーターストロングWアイブロウ(ジェルペンシル&パウダー)ロイヤルブラウン 1,296円

日によって形が変わってしまうまゆげ



7.アイシャドウ

キャンメイク パーフェクトマルチアイズ03 780円


右上の茶色を二重幅に、下段真ん中を下まぶたの目尻側に、下段のえんじを目尻に、付属のブラシで適当に塗る


平日はアイラインは引きません面倒なので



8.リップ

イソップ プロテクティブリップバーム 2,052円

エチュードハウス ウォーターティント03 650円


唇にラー油を塗りたいイエベ秋



完成!!!

おおよそ8分くらいで完成する顔です

メリークリスマス

🎄🎅🎁🎉🎂


クリスマスですね。


f:id:mfmfotw:20181225201230j:plain

たまたま見たイルミネーションが蟹とヨーカドー


f:id:mfmfotw:20181225201339j:plain

誰にも望まれていなかったけど勝手に職場をクリスマス仕様に飾り付け


f:id:mfmfotw:20181225201525j:plain

友人と酔っ払ってTikTokを撮る


SFマガジン 2019年 02 月号

SFマガジン 2019年 02 月号

自分へのクリスマスプレゼント


今日はお仕事でクリスマスパーティー

サンタが来て浮かれポンチのちいちゃいのをたくさん集めてミニゲームをしたりビンゴをしたりU.S.Aを踊ったりしました

司会をがんばりました


そんな感じで過ごしています

【読了】安楽死を遂げるまで/宮下洋一

安楽死を遂げるまで

安楽死を遂げるまで


とある二次創作を読んでいたら、難病にかかった主人公がスイスで恋人に抱きしめられながら安楽死するエンドだったので「エーッ!?」と思って、この本を読み始めた。

現在、日本人が合法的に安楽死できるのはスイスのみ。
スイスでの安楽死は「自殺幇助」の形態で、届出をした団体に所属する医師が見守る中、コップに入った致死薬を自ら飲むか、強い致死薬が入った点滴のストッパーを自ら外すか、という方法で行われる。
前者は三十分ほどで、後者は数十秒で死に至る。
もちろん、医師の診断書が必要だったり、いくつかの条件があったり、金額も高かったりと、手軽にできるようにはなっていない。
ただ、できる。条件さえ満たせば、できる。

筆者は実際にスイスでの自殺幇助の瞬間に立ち会って取材を行う。
耐え難い痛みがあったり、回復の見込みがなく死を待つだけだったり、そういう人が出てくるんだけど、ままならない身体を最期にコントロールしたいという気持ちは、個人的にはよく分かる。

スイスの自殺幇助だけでなくて、各国の状況や日本での安楽死についても書かれている。安楽死が許されていない国で、終末期の患者が安楽死を希望し、それに周囲が(主に医師が)応えるとどういった結末になるのか、など。

こういう本にこういう言い方をしていいのか分からないけど、知的好奇心はかなり満たされた。

【Postcrossing】受5:Belarus

5通目。14日かけて、ベラルーシミンスクから。


ベラルーシが国だって知ってた?

私はずっとロシアの都市名だと思ってた。ミンスクも。


f:id:mfmfotw:20181120201058j:plain

かわいいカエルちゃん🐸

大学生で、卒業が待ちきれない!って書いてた。私は卒業したくない!だったなあ。大学はずっと好きだった。


私の名前を漢字で書くチャレンジしてくれて、すごく上手に書けていたけど、見た目より難しいってコメントが付いていた。

私よりよっぽど上手に書けてるけど…。

【Postcrossing】受4:Finland

4通目、フィンランドから。

f:id:mfmfotw:20181116092604j:plain

フィンランドスオミという場所があるのかと思ったら、フィンランドそのものをフィンランド語でスオミと呼ぶっぽい。

送り主の住んでいるところはとても自然豊かでサマーコテージがたくさんあるそう。羨ましい。

揃いの切手も素敵。

f:id:mfmfotw:20181116092719j:plain

6日間で来ました。早い。